menu
Webを活用してお客様のビジネス課題を解決します。札幌・東京を拠点にWebコンサルティングをコアにした、Web制作・システム開発・サーバ構築会社です。
付録1:評価プラットフォームを利用するGoogle検索品質評価ガイドライン

29.0 タスクページでのユーザー位置の把握

最新原文: 2024年03月05日 |公開日: 2024年11月10日

ユーザーの位置は、提供された地図から推測する必要があります。地図はクエリが発行されたときにユーザーが物理的にどこにいたかを明確にするのに役立ちます。

地図上では、ユーザーの位置は正確 (青い点)、おおよそ (青い四角形または円)、またはユーザーの位置が不明な場合はまったく表示されないことがあります。タスクの上部に表示される例をいくつか挙げます:

ユーザーの正確な位置は青い点(●)で表される。

時々、青い点の周囲に網掛けの青い円が表示されます。青い点が最もユーザーの位置である可能性が高いですが、より大きな網掛けの青い領域内のどこかに位置する可能性があります。

ユーザーは、地図上の青い四角形内のどこにでも位置することができます。

地図には訪問結果のマーカーである応答ピンが含まれています。タスクに 3 つの訪問結果ブロックがある場合、マップ上に 3 つの応答ピンが表示されるはずです。

原文

29.0 Understanding the User Location on the Task Page

The location of the user should be inferred from the map provided. The map can help clarify where the user was physically located when the query was issued.

On the map, the user location can be precise (blue dot), approximate (blue rectangle or circle), or missing altogether if the user location is unknown. Here are some examples of what you might see at the top of the task:

A precise user location is represented by a blue dot (●).

Sometimes you will see a shaded blue circle around the blue dot. The blue dot is the user’s most likely location, but it is possible they are located anywhere within the larger shaded blue region.

The user can be located anywhere within the blue rectangle on the map.

The map includes a response pin, which is a marker for a visit-in-person result block in the task. If there are three visit-in-person result blocks in the task, there should be three response pins on the map.