menu
Webを活用してお客様のビジネス課題を解決します。札幌・東京を拠点にWebコンサルティングをコアにした、Web制作・システム開発・サーバ構築会社です。

検索結果一覧で自社サイトを目立つように表示させたい場合は「構造化データマークアップ」を使おう

シェア
ツイート
シェア
ブックマーク
タイトルとURLをコピー
Webメディアを検索結果で目立つように表示させたい場合は「構造化マークアップ」を使おう

最終更新日:2024/11/04   公開日:2024/09/02

Webメディアを制作する際、デザインを意識される方は多いと思います。

しかし、SEOでの流入を狙う場合は、人が見たデザインだけでなく、Googleが正しく情報を読み取れるようにコードを設定する必要があります。

この記事では、Webメディアの記事を検索エンジン上で目立つように表示させるための実装方法を紹介します。

「構造化データマークアップ」を行うことで検索結果の情報量を増やせる可能性が高まる

「構造化データマークアップ」とは、検索結果の一覧で表示される内容をよりリッチにする方法です。例えばこんなのがそれに該当します。

 

構造化データマークアップ Yahoo

 

記事型メディアの場合、上記のように最新情報を優先的に表示させることが可能です。画像・タイトルが大きく表示されるので、より検索ユーザーの目を引くことができるでしょう。

また、構造化データマークアップを実装することで、下記のように求人情報を表示させることも可能です。募集職種・会社所在地・雇用形態が可視化されるため、視覚的に検索ユーザーの目に留まりやすくなります。

構造化データマークアップ 求人

また下記の楽天の検索結果には価格が表示されていますが、これは構造化データマークアップによるものです。検索結果に表示される情報が増えることで他のWebサイトよりも目を引き、クリックされやすくなるでしょう。

 

楽天 構造化データマークアップ

 
上記に限らず、構造化データマークアップを行うことにより、Webサイトのコンテンツの種類によって最適な形で検索結果に表示させることが可能になります(詳しくはGoogle 検索セントラルをご覧ください)。

 

つまり、構造化データマークアップとは、Webサイトのページを検索エンジン(つまりGoogle)によりわかりやすく伝えるために、HTMLに埋め込む専門コードの事を指します。決められたルールに沿ってコードを記述することで、Googleがページ内容をより正しく読み取ることができ、検索画面に上記の様な+αの情報が表示される可能性が高まります(ただしGoogleでは100% そうするとは保証はしていません)。

 

構造化データマークアップにはSEO効果もある

構造化データマークアップを行うことで、前述したように検索結果に大きく表示されるため、検索ユーザーからクリックされやすく、アクセス増加に寄与します。

このような視覚的な影響だけでなく、構造化データマークアップはWebページの情報を正しくGoogleに伝えられるため、SEO効果にも期待できます。

例えば、現在Googleは情報の最新性を重視していますが、Webページの更新日をマークアップすることにより、「いつ更新されたページか」をGoogleが正確に読み取れ、最新の情報として評価されて検索順位が上がる可能性があります。

また、情報の信頼性・専門性も大きな評価軸となっており、構造化データマークアップを行うことで「権威性の高い専門家が監修している」といった情報をGoogleに伝えられるため、SEO評価の向上に期待できます。

このように、構造化データマークアップを実装することでGoogleに正しくWebページの情報を読み取ってもらえるため、SEOにおいても重要と言えます。

構造化データマークアップが実装されているかチェックする方法

構造化データマークアップが実装されているかどうかは、リッチリザルトテストで対象URLを入力すればチェックすることができます。

リッチリザルトテスト

例えば、弊社デジタルファームのトップページを入力してみると、上記のように「1 件の有効なアイテムを検出しました」と表示されます。このように表示された場合、構造化データマークアップが実装されていると判断できます。

スキーママークアップ検証ツール

また、スキーママークアップ検証ツールでも詳細な構造化データマークアップを確認することができます。

とはいえ、構造化データマークアップには日付や商品情報を伝えるものなどいくつかの種類があり、これだけだとどのような実装がされているかわかりづらいかもしれません。その場合は、制作会社に具体的にどのように検索結果に表示されるマークアップを行っているか確認するのがよいでしょう。

まとめ:Webサイトを制作する際は構造化データマークアップもチェックしよう

構造化データマークアップを行うことで、Googleに正しくWebページの情報を伝えられるため、SEO評価の向上に期待できます。

しかし、構造化データマークアップが実装されているかどうかは見た目からはわかりづらく、Web制作会社でここまで意識しているところは正直に言ってほとんどありません。

SEO集客を前提とするWebサイトであれば構造化データマークアップは必須と言えるので、Webサイトを制作する際は「構造化データマークアップも行っていただけますか?」と制作会社にチェックしましょう。

CONTACT

\Webサイトのリニューアルを成功したい/
お任せ下さい。特に扱いの難しいWebサイトは大好物です。
お問い合わせする